上記のようなお悩みを解決できる記事をご用意いたしました。
占い依存症に悩む人はあなた以外にもたくさんいます。
すみません占い依存症です アドバイス頂けると助かります。 凄く長文ですが失礼します 私は電話占い依存症です。 債務のブラックリストに載っていて借金は出来ないので、ダブルワークして 占い代をまかなっているという意味のわからない生活をしています。 ここ1年半で、のべ30万は確実に占いに費やしています。 何か不安な事が仕事であったり(いつも人間関係のこと)、彼氏からちょっとでも連絡が来ないと、すぐ占い師に電話したくなります。 ちなみに、現在諸々を本音で相談出来る人は周りに1人もいません。 育ちのせいにする訳ではありませんが、うちは父が酒飲み暴力、母は自己中モラハラで、家族からはまともに愛情を受けてません。 今何とか生活してるのは、1番幼少期で大切だった時期に友人が私を家から連れ出して遊んでくれたので、性格的に大きくは曲がらずに済みましたが、依存症として何か満たされないものを埋めている感じもします。 今こうして冷静に文章を書けていますが、いざ不安になった時はもう占い師への電話を自分では止められなくて、折角自炊して節約しても占い代でお金が飛んでいきます。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp
助けてください。 占い依存症すぎて、何度もアプリ解約して、再開しての繰り返しで、携帯代も倍に膨れてどうすることもできません。 解約してもまた辛い事があると、入れちゃいます。 友達にも相談したいけど、同棲してる友達がその人だけでその友達にいつもLINEで話し聞いてもらってはいるけど、電話のタイミングが全然合わなくてラインだけじゃモヤモヤがずっと溜まっていきます。 しかも深い話しまでは相談できず、相談するのにも少し気を遣ってしまいスッキリできません。親友なのに。 占い依存なってるなんて言ったら気持ち悪いって思っちゃうかな。なんて考えたら結局見ず知らずの人に聞いてもらってスッキリするしかないのです。 何かに目を向けようとしても、脳が占いを求めてしまってすっかり依存してます。治療したいくらいです。 毎月キャッシングで後悔します。 本当に本当にこんな自分が嫌でたまりません。洗脳されてるようで気持ち悪いです。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp
この記事もおすすめ
このサイトでは占い依存症と克服方法について多くの内容が掲載されていますが、最近面白い本を見つけたのでそちらを紹介してみたいと思います。
その本の名前が
「依存症ビジネスのつくられかた、僕らはそれに対抗できない」
です。
欲しい方はAmazonのリンクを貼っておきます。
この本の面白いとこは、スマホやゲーム、SNSなどは消費者が依存しやすいように作られていて、そのことによって企業は莫大な利益をあげているという内容です。
これらを依存症ビジネスと言います。
この本では依存のメカニズムとそれに対する克服方法まで書かれているので、依存症に悩む人が依存症を克服する手助けになるかもしれません。
それ以外にも例えばですが、「スマホ依存」、「ギャンブル依存」に悩んでいる人も参考にしていただける内容となっています。
Contents
僕らはそれに抵抗できない
面白い本なのでしっかり紹介していきますよ。
この本の基本情報
著者:アダムオルター
行動経済学や意志決定の心理学を大学で専門としている人です。
1980円です。
この本では物質ではなく行動の依存症について紹介されている
物質とは
- タバコ
- 酒
- 薬
行動とは
- 買い物
- ギャンブル
- 占い
- SNS
- 携帯
このようにこの本では物質的な依存症ではなく、行動的な依存症について書かれておりますので以下のような方にも最適な本になってます。
・依存症ビジネスについて知りたい
・行動心理学について興味がある
こんな方にも最適もぜひ読み進めてください。
依存症
依存症とはある物事にこだわってしまいそれがないと精神的・身体的に平常が保てなくなってしまう状態のことです。
つまり、自分でコントロールできない状態のことですね。
✔️依存症についてはこちらの記事もおすすめです
現代では依存するように作られているビジネスがたくさんあります。
下に挙げたものはほんの一例です。
- ギャンブル
- スマホ
- 占い
- 買い物
自分でコントロールできているうちは大丈夫
「SNS」、「YouTube」など楽しんで使って、特にやめたいと思っていないのであれば依存症とは言えないでしょう。
本当の依存症は
「本当は辞めたい」
「借金をしてまでやってしまう」
つまり、生活に支障をきたす状態である。
依存症です。 パチンコ、スロット辞めたいのに辞めれません。 どうしたらやめれるの? うちは借金もないし、毎月の支払いも光熱費と携帯代、食費のみで給料のほとんどがあまります。 本当は貯金したいのに、時間があったらすぐパチンコに行っちゃいます… 辞めれる方法教えて下さい。 依存症なので簡単には辞めれません。
yahoo知恵袋
中2男子です。 スマホ依存症を辞めたいです。ちゃんと勉強したいのですがつい甘えが出てしまいます。なので一時的にスマホを開けなくなるようなアプリなどないでしょうか?もし宜しければ教えて下さい。 よろしくお願いします
yahoo知恵袋
依存症チェックリスト
✔️当てはまったら要注意です。
- 辞めたいのに辞められられない
- 睡眠不足になった
- 借金をした
- 生活に支障をきたしている
依存症ビジネス
依存症ビジネスとは人を依存させるビジネスのことです。
「ゲーム」、「スマホ」、「SNS」などこれらは人の脳や本能の仕組みに対して人を依存させる構造を企業が作っていると言えます。
依存症への克服方法としてまずは敵を知るという意味で依存症ビジネスについて知っておいた方がいいので解説します。
依存症ビジネスには6つの特徴があります。
- 目標設定
- 予測不能な報酬
- 進捗の実感
- 徐々に難易度をます課題
- クリフハンガー
- 社会的相互作用
目標設定
例えばですが、ゲームの場合は「ちょっと頑張れば手が届くところ」を目標にします。なので消費者は少し頑張って目標を達成して、また次の目標に向かうという行為を繰り返します。
結果、達成感を味わい続けることができます。
予測不能な報酬
不思議なことに人は毎回報酬がもらえるというよりも、ランダムに報酬がもらえる方が依存しやすい傾向にあります。
理由は毎回報酬がもらえるよりも、もらえる時とそうでない時があった方がドキドキ感があり燃えるからです。
例えば、、
ツイッターなんかを運用するときに「いいね」の数をとても気にする人がいます。これは、毎回投稿ごとに「いいね」の数が違うのでできるだけ多くの「いいね」を獲得しようと燃えてしまうわけです。
進歩の実感
少しづつ進歩しているという仕組みが人を依存させます。
例えばSNSなども使っているうちに投稿の仕方が上手くなってきて、最初はフォロワーが全然いなかったのに少しづつ増えてきますよね。
このように自分が少しづつ進歩しているという実感をさせられる仕組みは人を依存させるのに非常に大きな効果をもたらします。
徐々に難易度をます課題
徐々に難易度が上がっていくという仕組みが人を依存させます。
ゲームなどでも最初からどうしても攻略できない敵がいたらすぐにプレイするのを辞めてしまいますよね?
そうではなくて、最初は弱い敵が出てきて、それを倒すことで少しづつ強い敵と戦えるようになる。
このように「進捗の実感」と「難易度が徐々に上がる」を組み合わせることで依存しやすくなります。
クリフハンガー
クリフハンガー?
よくドラマなんかで絶体絶命のピンチなどで、「次週」、「CM」になりますよね。
このように何か大きな展開がありそううなところで終了するテクニックのことをクリフハンガーと呼びます。
緊張感を刺激されます。
こうなると次が気になりますよね!!
これをうまく使ったのが「ネットフリックス」などです。例えば1話をすごく続きが気になるところで終わらせることで残りの話の一気見することに誘導したりします。
つまり、この状況で次を買ってもらったりするテクニックがクリフハンガーです。
社会的相互作用
社会的相互作用とは他の誰かとの関わりがあることを言います。
人間は無意識に人との関わりを求めます。
例えばですが
・SNS
・オンラインゲーム
などは簡単に社会とつながることができるため依存症になりやすい仕組みがあります。
依存症ビジネスの克服方法
依存症ビジネスは人が本能的に依存してしまう仕組みがうまく組み込まれています。しかし、そこに対する対抗策はあります。
これを知っておけば依存症を克服することにも役立つことになります。
具体的には依存症ビジネスの6つの罠に対する克服方法をとっておくだけで大丈夫です。
依存症の克服方法についてはこちらもどうぞ
対策としては3つ紹介します。
- 早期予防
- 行動アーキテクチャ
- ちょっと満足する
早期予防
子供は大人より脳が発達していないので依存症になりやすいです。
例えば、
ゲームは1日1時間まで!!
スマホは親の前でだけ使用する!!
こんなふうに親から言われたことがある人も、子供に言ったことがある人もいるかと思いますが、これは結構大事なことで、子供が依存症になるのを予防するのに役立ちます。
実際にお子様のスマホ依存で困っている親からはこんな声が寄せられています。
子供のスマホ依存 1番効果がある方法を教えてください。 もうすでに依存症になっています。 不登校の昼夜逆転 一日中スマホをいじっています。 私は精神病持ちです。 子供のことで精神が悪くなりました。 スマホ依存にしたのも、私の精神を悪化させないタメに子供の好きなようにさせていたことが原因です。 注意しても聞かず、私が不安定になるから放置していました。 逆にそれが今、私にとっても子供にとっても最悪の状況になってしまいました。 スマホを壊した方がいいでしょうか?? 子供は中学3年です。 私はルールをが決めるなど、壊さないでなんとかする方法は全てやってきました。 それでも、効果がなかったので放置に至りました。 もう、壊すしか方法はないです。 しかし、高価なものだし。 連絡手段として必要だし。 どうしていいかわかりません。 壊すことで、子供の精神にも影響しないかと不安です。 私は考えただけでも動悸が止まりません。 どうしたらいいでしょうか?
yahoo知恵袋
行動アーキテクチャ
行動アーキテクチャとは行動を良くするために環境を整えることです。
例えばですが、携帯依存症の子供がいるとすれば親はこんな対策をすると思います。
次のテストが終わるまで携帯を没収
こうして親は子供から没収した携帯を隠したり、金庫かどっかに入れて触れないようにするはずです。
このようにスマホを触れない環境を作りだしてあげることで子供がスマホを触りすぎることから救うことができます。
自分でなんとかしたい場合は寝る前にスマホをいじっていた時間を勉強する時間に置き換えたりします。
環境が与える影響はとても大きいということですね。
ポイント
- 誘惑の対象を無くす
- 置き換える
ちょっと満足する
先ほど「クリフハンガー」のご紹介をしましたが、これに対抗する克服方法として以下の方法があります。
- クリフハンガーが出る前に視聴をやめる
- 次回の話を少しみる
まとめ
最後までお読みいただいてありがとうございます。
依存症ビジネスの6つの特徴はこちら
克服方法はこちら
- 早期予防
- 行動アーキテクチャ
- ちょっと満足する
・テレビで悪質な占い師に芸能人がハマってしまうのを見るけどあれはなんで?
・なんで占いに依存してしまうの?
・人が依存する仕組みを知りたい